ver5.4におけるRanged dps最終装備を紹介します。
装備に更新がある場合Twitterでアナウンスします!

-
Haeler 5.4最終装備は準備中
-
Tank 5.4最終装備はこちら
-
Melee dps 5.4最終装備は準備中
pcではカーソルを各装備の上に合わせていただくとエオルゼアデータベースの情報が閲覧できます。スマホではタップでエオルゼアデータベースに飛びます。
*マテリアは全てエクスマテリジャ
*最終装備は暫定であり変更される可能性があります。
*情報元 Eorzean様記事

Contents
詩人 GCD2.46
詩人最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | エデンモーン・キャバルリーボウ | 戦技×2 |
頭 | クリプトラーカー・レンジャーヘルムRE | 雄略×2 |
胴 | エデンモーン・レンジャーコート | 雄略×2 |
手 | クリプトラーカー・レンジャーヴァンブレイスRE | 雄略×2 |
帯 | クリプトラーカー・レンジャーベルトRE | 武略×2 |
脚 | エデンモーン・レンジャーホーズ | 武略×2 |
足 | クリプトラーカー・レンジャーブーツRE | 天眼×2 |
耳 | エデンモーン・レンジャーイヤリング | 天眼×1 雄略×1 |
首 | エデンモーン・レンジャーチョーカー | 武略×2 |
腕 | エデンモーン・レンジャーリストレット | 天眼×1 武略×1 |
指 | クリプトラーカー・レンジャーリングRE | 武略×1 天眼×1 |
指 | エデンモーン・レンジャーリング | 天眼×1 雄略×1 |
食事 | スモークチキンHQ |
詩人最終装備サブステ詳細
クリ | 4001 | クリティカル確率 | 26.9% |
クリ | 4001 | クリティカル倍率 | 161.9% |
意思 | 1993 | 意思力 | 106.5% |
DH | 2907 | ダイレクトヒット確率 | 42.1% |
DH | 2907 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
詩人最終装備の特徴
詩人最終装備の特徴はver5.35時のGCD2.48からver5.4のGCD2.46に上昇した点です。
理由としてはwsの強化に伴いSSの重要性が高まったことにあります。
黙示装備の取得順については新式装備からの更新であればベルト→手→指輪→頭→足が良いらしく、新式以外からの更新の場合は指輪から取得するのも良いようです。
機工士 GCD2.50
機工士最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | エデンモーン・ハンドガン | 雄略×2 |
頭 | クリプトラーカー・レンジャーヘルムRE | 雄略×2 |
胴 | エデンモーン・レンジャーコート | 雄略×2 |
手 | クリプトラーカー・レンジャーヴァンブレイスRE | 雄略×2 |
帯 | クリプトラーカー・レンジャーベルトRE | 武略×2 |
脚 | エデンモーン・レンジャーホーズ | 武略×2 |
足 | エデンモーン・レンジャーサバトン | 武略×2 |
耳 | エデンモーン・レンジャーイヤリング | 雄略×1 天眼×1 |
首 | エデンモーン・レンジャーチョーカー | 武略×2 |
腕 | エデンモーン・レンジャーリストレット | 武略×1 天眼×1 |
指 | エデンモーン・レンジャーリング | 雄略×2 |
指 | クリプトラーカー・レンジャーリングRE | 武略×1 天眼×1 |
食事 | スモークチキンHQ |
機工士最終装備サブステ詳細
クリ | 3820 | クリティカル確率 | 25.8% |
クリ | 3820 | クリティカル倍率 | 160.8% |
意思 | 2474 | 意思力 | 108.4% |
DH | 2938 | ダイレクトヒット確率 | 42.6% |
DH | 2938 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
機工士最終装備の特徴
機工士最終装備に優先すべきサブステは基本的にはクリティカル>DH>意思>SSとなっております。
機工士の持つ整備がクリティカル+ダイレクトヒット確定なので意思をより多く積むことが安定性を上げていると思われます。
今回のver5.4では5.35時の意思力のステータスを維持しつつ、DHの数値も大幅に向上させた装備内容となっております。
踊り子 GCD2.50
踊り子最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | エデンモーン・チャクラム | 雄略×2 |
頭 | クリプトラーカー・レンジャーヘルムRE | 雄略×2 |
胴 | エデンモーン・レンジャーコート | 雄略×2 |
手 | クリプトラーカー・レンジャーヴァンブレイスRE | 雄略×2 |
帯 | クリプトラーカー・レンジャーベルトRE | 武略×2 |
脚 | エデンモーン・レンジャーホーズ | 武略×2 |
足 | エデンモーン・レンジャーサバトン | 武略×2 |
耳 | エデンモーン・レンジャーイヤリング | 雄略×1 天眼×1 |
首 | エデンモーン・レンジャーチョーカー | 武略×2 |
腕 | エデンモーン・レンジャーリストレット | 武略×1 天眼×1 |
指 | エデンモーン・レンジャーリング | 雄略×2 |
指 | クリプトラーカー・レンジャーリングRE | 武略×1 天眼×1 |
食事 | スモークチキンHQ |
踊り子最終装備サブステ詳細
クリ | 3820 | クリティカル確率 | 25.8% |
クリ | 3820 | クリティカル倍率 | 160.8% |
意思 | 2474 | 意思力 | 108.4% |
DH | 2938 | ダイレクトヒット確率 | 42.6% |
DH | 2938 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
踊り子最終装備の特徴
踊り子最終装備の特徴は機工士の理論寄りの装備と使いまわしが出来る点でしょうか。
もしかすると踊り子にSSを積めば幻扇・エスプリが早く溜まって気持ちいいのでは?と考える人がいるかもしれませんが、実戦で使いこなすのが極端に難しいです。さらにSSを揚げることのDPS観点からのメリットもかなり少ないです。
黙示装備の取得順は手→指輪→ベルト→頭がおすすめのようです。
黒魔導士(SS特化)GCD2.17
黒魔導士最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | クリプトラーカー・ロッドRE | 天眼×2 |
頭 | クリプトラーカー・キャスターメセイルRE | 雄略×1 詠唱×1 |
胴 | クリプトラーカー・キャスターローブRE | 詠唱×2 |
手 | クリプトラーカー・キャスターヴァンブレイスRE | 詠唱×2 |
帯 | エデンモーン・キャスターレザーベルト | 雄略×1 天眼×1 |
脚 | エデンモーン・キャスターショース | 天眼×2 |
足 | エデンモーン・キャスターブーツ | 詠唱×2 |
耳 | クリプトラーカー・キャスターイヤリングRE | 雄略×2 |
首 | クリプトラーカー・キャスターチョーカーRE | 雄略×2 |
腕 | クリプトラーカー・キャスターブレスレットRE | 雄略×2 |
指 | エデンモーン・キャスターリング | 天眼×1 雄略×1 |
指 | クリプトラーカー・キャスターリングRE | 詠唱×2 |
食事 | ゼフィールHQ |
黒魔導士(SS特化)最終装備サブステ詳細
クリ | 606 | クリティカル確率 | 6.3% |
クリ | 606 | クリティカル倍率 | 141.3% |
意思 | 1719 | 意思力 | 105.7% |
DH | 3545 | ダイレクトヒット確率 | 52.5% |
DH | 3545 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
黒魔導士(SS特化)最終装備の特徴
黒魔導士(SS特化)最終装備の特徴は何と言っても脅威のGCD2.17ですね。
そもそもなぜ黒魔導士にはSSを積むのか?それは黒魔導士には途中で挟み込む必要のあるアビリティが少ないからなんです。
詠唱中はアビリティが打てないわけですからどうしても食い込ませる必要がありますが、それを考慮してもクリティカル構成の装備をしのいでSS特化が黒魔導士の中で最強だと言われております。
召喚士 GCD2.50
召喚士最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | エデンモーン・インデックス | 天眼×2 |
頭 | エデンモーン・キャスターハット | 天眼×2 |
胴 | エデンモーン・キャスターガウン | 武略×2 |
手 | エデンモーン・キャスタードレススリーヴ | 天眼×1 武略×1 |
帯 | クリプトラーカー・キャスターベルトRE | 天眼×1 武略×1 |
脚 | クリプトラーカー・キャスターショースRE | 雄略×2 |
足 | クリプトラーカー・キャスターシューズRE | 天眼×1 雄略×1 |
耳 | エデンモーン・キャスターイヤリング | 天眼×2 |
首 | エデンモーン・キャスターチョーカー | 天眼×1 武略×1 |
腕 | エデンモーン・キャスターリストレット | 天眼×2 |
指 | クリプトラーカー・キャスターリングRE | 天眼×1 雄略×1 |
指 | クリプトラーカー・キャスターリング | 天眼×1 雄略×1 |
食事 | スモークチキンHQ |
召喚士最終装備サブステ詳細
クリ | 4178 | クリティカル確率 | 28.0% |
クリ | 4178 | クリティカル倍率 | 163.0% |
意思 | 2099 | 意思力 | 106.9% |
DH | 2947 | ダイレクトヒット確率 | 42.7% |
DH | 2947 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
召喚士最終装備の特徴
召喚士最終装備の特徴は指輪に黙示装備を2か所採用している点です。
零式の指輪(武略×2)を採用してGCD2.48にするセットの方も火力の期待値的には同程度になるようです。
ちなみに赤魔導士とも最終装備が同じなので使いまわしが可能です。
赤魔導士 GCD2.50
赤魔導士最終装備内容
部位 | 名称 | マテリア |
武器 | エデンモーン・レイピア | 天眼×2 |
頭 | エデンモーン・キャスターハット | 天眼×2 |
胴 | エデンモーン・キャスターガウン | 武略×2 |
手 | エデンモーン・キャスタードレススリーヴ | 天眼×1 武略×1 |
帯 | クリプトラーカー・キャスターベルトRE | 天眼×1 武略×1 |
脚 | クリプトラーカー・キャスターショースRE | 雄略×2 |
足 | クリプトラーカー・キャスターシューズRE | 天眼×1 雄略×1 |
耳 | エデンモーン・キャスターイヤリング | 天眼×2 |
首 | エデンモーン・キャスターチョーカー | 天眼×1 武略×1 |
腕 | エデンモーン・キャスターリストレット | 天眼×2 |
指 | クリプトラーカー・キャスターリングRE | 天眼×1 雄略×1 |
指 | クリプトラーカー・キャスターリング | 天眼×1 雄略×1 |
食事 | スモークチキンHQ |
赤魔導士最終装備サブステ詳細
クリ | 4178 | クリティカル確率 | 28.0% |
クリ | 4178 | クリティカル倍率 | 163.0% |
意思 | 2099 | 意思力 | 106.9% |
DH | 2947 | ダイレクトヒット確率 | 42.7% |
DH | 2947 | *ダイレクトヒット倍率 | 125.0% |
*ダイレクトヒット倍率は固定値
赤魔導士最終装備の特徴
赤魔導士最終装備の特徴は召喚士の最終装備と同じ構成であることです。
GCD2.48の強い装備があるかどうかは検証中のようです。
Copyright (C) 2010 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
いつもお世話になっております。
機工士の耳装備がSS<DHで天眼が嵌められないと思うのですが、本来は奇譚装備であるのを誤植したのではありませんでしょうか?奇譚装備であればクリ<意思でマテリアの武略天眼も納得出来ます。
こちらこそお世話になっております。確認したところイヤリングが間違っておりましたので訂正しておきました!まことに申し訳ございません。
お世話になります。機工士の武器に戦技のエクスが入ってますが、それだとGCD2.49になりますね。
ご指摘ありがとうございます。2.49に訂正しました!
細かい指摘ですいません
召喚士のクリスタリウム指輪のマテリジャ数が3つになってると思います
ありがとうございます!訂正しておきました!
黒魔導士のクリスタリウム腕輪、雄略はまらなくないですか?
天眼ですかね?
黒魔道士のマテリアがかなり違うのですが、情報元は海外の5.2最終装備例(暫定)からであっていますか? ここから更新された記事があって私が見つけていないだけなら申し訳ないです
おそらく更新の段階で色々記載ミスをおこしていたようです。申し訳ありません。訂正しておきました。
黒魔道士のクリスタリウム耳飾りで雄略2つの内1つは天眼が入ると思いますがいかがでしょう?
eorzean様の記事ではそこは雄略×2を採用されてます。おそらく意思0.03%上昇とDH率1%上昇の二つの選択肢から意思上昇を選ぶ方が期待値が高いと思われます。
訂正、エデンコーラス耳飾りでした、すみません